ボアパーカーのお手入れ。 2020/03/29 2020/06/24 掃除・洗濯・お片付けのこと 衣服・靴・鞄・服飾雑貨 , お手入れ・メンテナンス 今日は予報通り、雪でしたねー。 3月下旬の雪は32年ぶりだそうで。 昨日は『暑い!』って言ってたから予報信じてなくて、朝めっちゃ寒かった…(ノД`) というわけで今日はぬくぬくしながら、ムスメのボアパーカーのお手 […]
ムスメと一緒に服の整理。 2020/03/25 2020/06/10 掃除・洗濯・お片付けのこと 収納 , 整理 , 衣服・靴・鞄・服飾雑貨 , ムスメ 休校中のムスメと、洋服の整理をしました。 今回の服の整理選定基準は サイズアウトしていないか 年齢的に着られるデザインか ここ1~2年で着たか 着るときに不都合な点はないか というあたり。 前回服を […]
汚部屋卒業までの道(9) ワードローブを交換! 2019/11/07 2021/02/24 汚部屋卒業までの道 収納 , 衣服・靴・鞄・服飾雑貨 , 寝室 , 家具 , 汚部屋卒業までの道 この『汚部屋卒業までの道』は、汚部屋から脱出するまでの2012年〜2017年くらいまでのことを、当時の写真や記録なんかを見ながら思い出して書いています。 鳥アタマなので記憶が曖昧なところもありたまに時系列がおかしくなったりしますが、ゆるっと […]
汚部屋卒業までの道(8) 靴箱大改革。 2019/10/31 2021/02/24 汚部屋卒業までの道 収納 , 片付け , 衣服・靴・鞄・服飾雑貨 , 玄関 , 汚部屋卒業までの道 この『汚部屋卒業までの道』は、汚部屋から脱出するまでの2012年〜2017年くらいまでのことを、当時の写真や記録なんかを見ながら思い出して書いています。 鳥アタマなので記憶が曖昧なところもありたまに時系列がおかしくなったりしますが、ゆるっと […]
中学1年生女子の冬服事情。 2019/10/19 2021/02/24 子育て 衣服・靴・鞄・服飾雑貨 , お手入れ・メンテナンス , ムスメ 現在中学1年生のムスメ。 最近ようやくというか突然涼しくなり始め、 ふと、学校用の防寒具が何も無いことに気づく母(笑) それもそうだ、気が付けば10月半ば。 ヒートテック着ていけば、と言ったら、 体 […]
家族3人分の、衣替えしないワードローブ。 2019/06/21 2020/06/09 狭い我が家の持ち物と収納 収納 , 衣服・靴・鞄・服飾雑貨 , 家族 , ライフハック , ワードローブ 我が家の、ワードローブ代わりのラック。 (普段はブラインドを下げて隠しています) ハンガーに掛ける必要のある、ワイシャツやスーツ、アウターなんかがここに集結してます。 家族全員分です。 以前は無造作 […]
エレクターで組んだクローゼットに少し手を加えました。 2018/03/28 2020/06/09 狭い我が家の持ち物と収納 DIY , 衣服・靴・鞄・服飾雑貨 , 家具 , お手入れ・メンテナンス , ワードローブ 我が家のクローゼットはスチールラック(エレクター)で組んであり、くみ上げ当初から今まで便宜上側面にワイヤーネットを付けてたんですが、これがどうにも格好悪くて… 全面カーテンで隠してしまおうか、でも何もかけられなくなると不便…と […]
靴箱はプチカスタマイズした方が使いやすい。 2018/02/28 2020/06/10 狭い我が家の持ち物と収納 収納 , 整理 , 衣服・靴・鞄・服飾雑貨 , 玄関 我が家の靴箱はいくつか問題を抱えています。 問題点1。 まず、玄関のたたきが狭い。 たたきのスペースだけで言ったら80cm四方。 ただ狭いだけだったら問題ないのですが、下駄箱との兼ね合いが厄介で… これが問題点2 […]