IKEAの有孔ボードを使って子供の机周りをスッキリ化。

本ページにはプロモーションが含まれています

ムスメ小学5年生→6年生になる春休み中のこと。

 

 

リビング設置のムスメの学習エリアが、ただでさえカラフルなモノばかりなのに、何でもかんでも机に並べてしまうためだいぶカオス状態になってきていたので、模様替えを決行しました。

 

IKEAの有孔ボードを使ってみました。

子供の学習机周り。

 

IKEAの有孔ボードで机回りをスッキリ

実はこれまでもどうにかしなきゃなーとは思いつつ、どうしたらいいものか悩んで放置気味だったところに、ムスメとIKEAに行ったらこの有孔ボードを見るなりムスメが目をキラッキラさせて『これいいね!』となって、そこからとんとん拍子に。

 

 

IKEAの有孔ボード(ペグボード)

 

 

その日に購入する予定は全くなかったので、サイズをメモしてレストランでおやつしながら、スマホに入っていた机周りの写真をもとにサイズを推測し…

 

IKEAは近所でもないので、イチかバチか掛けで一揃え買ってしまいました。

IKEAのペグボード(SKADIS)

安定の見切り発車です。笑

 

 

設置できて一安心、ですが、実は見つけた当初は一番大きいサイズにしようと思ってたんです…

(サイズは幅36cm、56cm、76cmの3種類あり、購入したのは56cm)

 

窓の位置を考えてなくて、一番大きかったら付かなかったかも。

危ない危ない。

 

IKEAの有孔ボード、使ってみた感想

今のところのレポとしては、

 

穴の位置に注意

穴が互い違い(?)になってるので、この高さのここにパーツを付けたい!というのが若干ズレることがあります。

色々細かくパーツを付けようとすると、ここに付けたい!と思う場所に付けられないこともあるのでその点は要注意。

 

磁石はつかない

ボードは樹脂(鉄板じゃない)なので、磁石を付けることはできません。

(パーツは金属製です)

 

設置場所に気を付けること

ボードは机に挟む別売りのコネクタパーツを使うか、付属のレールパーツを使って壁に付けます。

 

コネクタを付ける際、机側に段差があるときちんと挟み込めないので、購入前に設置場所の形状を確認した方が良いと思います。

(IKEAの展示サンプルのひとつが段差のある机のふちに付けていて、コネクタの挟む部分が少し曲がってました…)

 

今のところグラついたり、ちょっとした衝撃で外れたり、ということはありません。

 

 

これを設置する代わりに机の上に余計なものは置かない、とムスメと約束。

 

だいぶ気に入っているようで毎日机の上を片付けていますが、さてこの先どうなることやら…

よろしければ…応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ