狭い我が家の布団置き場と布団のメンテナンスについて。

本ページにはプロモーションが含まれています

最近突然寒さが増して来ましたね…(現在12月一歩手前)

 

我が家では10月上旬ごろに冬用の布団を出したんですが、暑がり夫は『まだ早い』と、自分の分だけ出していませんでした。

 

が、最近はさすがに寒かったらしく、先週突然『寒い!』と自分でやっと冬用の布団を引きずり出していました。

 

 

そんな我が家の布団の入れ替えについて。

 

オフシーズンの布団の収納

我が家は服の衣替えはしませんが、布団の交換はします。

 

交換と言うか、暑くなってきたら掛け布団を圧縮して押し入れに収納して、寒くなってきたら出すだけですけども。

 

 

オフシーズンの布団の場所は決まっていて、布団を使っている間もそのスペースはそのままなので、シーズン中はそこがまるっと空いて暖かくなったら同じ場所が埋まります。

 

 

布団の定位置は押し入れの一番上です。

押し入れのお布団置き場

狭くっても何でもこればっかりは減らせないので、

せめてもの足掻きでド圧縮して収納してます。

 

 

収納には無印のソフトボックスを使っています。

【材質】ポリエステル77%、麻23%/【外寸】約幅59×奥行39×高さ23cm/【内寸】約幅58.5×奥行38.5×高さ21cm

ここに冬用の布団を圧縮して入れています。

 

布製のわりに型がしっかりしていて、中身が入ってなくてもへちゃっとしすぎないところがお気に入りポイント。

 

 

同じ袋が4つ並んでいますが、スキーウェアやブランケット、レジャー用の大判のバスタオルなど、ここには季節ものの用品(主に布)が入ってます。

 

布団の洗濯

布団は収納する前と出した後、近所のコインランドリーに持っていってガッツリ洗います。

 

お供はIKEAのキャリーバッグLサイズ。

IKEA フィスラ キャリーバッグ L

モノトーン柄が出てからブルーはすっかり使わなくなってしまいました…

 

 

布団をシーズンの前と後に両方洗う理由は、布団を収納する時はワンシーズン使ったから洗うんですが、布団を使う時、圧縮から解放するとなんとなくホコリ臭いかんじがして。

 

あ…圧縮袋が古いからかな。笑

 

 

近所のコインランドリーは洗濯機と乾燥機が別のため、

  1. 一番大きな洗濯機でぬるめのお湯で洗い
  2. 一番大きな乾燥機で30分乾燥
  3. ひっくりかえしてもう30分乾燥

という手順で洗ってます。

(いつもシーズンに忘れちゃうのでメモ!)

 

乾燥後は圧縮から解放されたときよりもさらにフッカフカ!

 

メンテナンス費としてはまぁまぁかかりますが、クリーニングより安いし、何より布団3枚自力で洗って乾かすってのはだいぶしんどいですからね…

 

 

とは言えこれはド近所にコインランドリーがあるからできること。

 

賃貸住まいな現在、いつか引っ越した時、最寄りにコインランドリーがなかったらどうしようか、布団のお洗濯に行く度に考えてしまいます。笑

よろしければ…応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ