カセットコンロを新調してたこ焼きもお好み焼きも、そして災害時にも使えるようになりました!
周りのご家庭でわりとたこ焼き機を使ってるという話を聞き、たこ焼き機が欲しくて ここ2年くらい悩んでました。
(関東圏住まいで、たこ焼きは買って食べるものだと思って生きてたんです)
いざたこ焼き器を探し始めてからずっと、BRUNOのホットプレートがずーっと気になっていて。
ホットプレートも欲しいし、これならカワイイし、たこ焼きプレートもついてるし!
と思いつつ、
ホットプレートとしては小さい、でもこの通常サイズより大きいグランデサイズは保管場所を考えるとデカすぎる…
虎とか象とか、いわゆる家電メーカーのホットプレートはお値段半額ぐらいで、ホットプレートもたこ焼きプレートも付いてる、けど、デザインが…
そんなかんじで長いこと二の足を踏んでいた折、我が家で長年使っていたカセットコンロ(主に鍋に使用)が突然寿命を迎え、新たなカセットコンロを購入することになりました。
探してやっと見つけた我が家のカセットコンロ
元々使っていたコンロは夫と二人暮らしの時代に近所のスーパーで買ったもので既に長年使っていて、メーカーがどこかもわかりませんでした。
改めて色々探してみたところ、イワタニのガスコンロなら専用のホットプレート的なプレートやらたこ焼きプレートやらがある!
コンロそのものの見た目も思ったより悪くない!
我が家は賃貸で、冬場暖房つけて加湿器つけてホットプレート使ったらブレーカー落ちそうだな、とも思ってたところなので、ガスボンベなら燃料(?)が独立してるからブレーカーの心配もいらない!
これだ!
というわけでコンロとたこ焼きプレートをお買い上げいたしました!
コンロはイワタニのカセットコンロです。
※2023/2/26現在、モデルが新しくなっているようです。私が持っているのは古いモデルです。
たこ焼きプレートはフッ素加工と悩みましたが、『焼き上がりが違う!』というレビューにそそのかされ鉄鋳物に。
外カリ!中ふわ!オイシーです!
大成功ー!!
※たこ焼きプレートは鋳物製がなくなり、現在はフッ素加工製品のみとなったようです。リンクはフッ素加工の方です。
使い続けて思ったのは、鋳物製は使い終わって洗った後に油を回したり手入れが面倒!
フッ素加工の方がラクチンだと思います。
(だから鋳物製がなくなったのかな…)
おーこんなたこ焼きが家で!と感動ものでしたが、実はコツを掴むのに2回くらい失敗しました…笑
鉄板も同時に買いましたが、これまた便利!
今までお好み焼きを作るときはカセットコンロにフライパンを乗せて焼いていたんですが、フライパンの高さや取っ手がテーブルで使うにはやや邪魔でした。
でも専用の鉄板だとふちが低くて焼きやすい。
フッ素加工のため火の当たる位置と当たらない位置の焼きムラはどうしても出ますが、それを差し引いても使い勝手がいいです。
新しいカセットコンロにしてみて変わったこと
今までカセットコンロは秋冬の期間に鍋料理の加熱保温用に数回使う程度だったのですが、このイワタニのカセットコンロにしてから1~2週間に1回は使うようになりました。笑
それに伴いガスボンベの消費量が増え、今まで最後の1本がなくなる寸前で買い足していたガスボンベを数本常備するようにもなりました。
災害時用にアウトドア用の小さいガスボンベとコンロは備えてありましたが、このボンベ備蓄により、日常使い慣れたガスコンロを災害時にも使えるな、と発見!
電気式のホットプレートを買っていたらこうはならなかったので、我が家にはカセットコンロの方が向いていたんだなと改めて感じました。
新しくモノを増やすというのは(狭い我が家的には)とても勇気がいるのですが、日常使い慣れてるものが災害用にも使える、と考えれば邪魔にもならず心強くもなり良いお買い物ができました。