マスク置き場。
以前マスク置き場をゴミ箱の上…と書きましたが
変わってません( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!
場所替えを試みたりもしたんですが、
結局リビングから玄関に出る動線上のここが
一番落ち着くというか、便利。
モノの置き場所はいったん決まっても
常にほかのいい場所がないか検討しますが、
同じ位置に定まってるということはここがベストなのかなと。
オットは職場の改装工事によるシックハウス症状からすっかりマスクが定着してしまい、
ほぼ毎日マスクを使っています。
まぁこの時期余計なモノを少しでもガードできるならいいのかな( ̄▽ ̄)
ワタシはマスクを使うのは病院に行く時くらいですが、
ムスメは学校の調理実習や給食当番(月に1回1週間毎日)等で使うので、
我が家のマスク消費量はやや高め。
マスクはその用途上、パッと取りたいモノなので、
どこに置くにしても出すまでの手数が少ない場所にしまっておきたいものです。
さて、そんなマスク、我が家は箱買いして、
ケースに入りきらないマスクは袋に入れて壁にかけています。
オットのマスクはAmazonで、
ワタシとムスメ用の小さめマスクはダイソーで買っています。
マスクは質を求めなきゃなのかな~と思いつつ、
家計的には質より量です(笑)
我が家では設置場所の関係で置けませんが、
最近は格好いいマスク入れがあって、買うことを妄想して目移りしてます( *´艸`)
安定のすっきりデザイン、山崎実業さん製(towerシリーズを出してるメーカーさん)。
ideacoシリーズも素敵。こちらは下から出すタイプです。