1LDKlife

カレンダーは印刷しています。

我が家ではカレンダーは市販のものを買わずに、印刷して使っています。

 

 

というのも

売ってるもので気に入るものがなかなかなくて、

 

去年、ためしに

ネットでカレンダーをダウンロード印刷して使ってみたら

 

こ、これでじゅうぶんでは…と(笑)

 

 

で、今年も引き続き印刷して使っています。

 

 

リビングに置いているカレンダー。

 

我が家のカレンダー

 

 

カレンダーは『パソコンカレンダーサイト』様でダウンロードさせてもらっています。

 

最近新たに印刷したら、5月以降が『令和』になってました。

 

対応が早いって素敵!

 

 

クリップボードはハイタイドを使っています。

HIGHTIDE クリップ オールドスクール A4 DP172

HIGHTIDE クリップ オールドスクール A4 DP172

 

 

先日、中学生になったばかりのムスメにもカレンダーを作りました。

 

学習用カレンダー

 

ムスメのものなので、クリップボードもカレンダーカラーもムスメのお好み仕様。

 

カラフルです。

 

かわいいからいいけどね~

 

 

ムスメ用はクリップボードも可愛め。

セキセイ FINN-7795 クリップボード クラウド

セキセイ FINN-7795 クリップボード クラウド

 

 

家庭学習は小学校の頃と同じく、主に進研ゼミと復習ですが、

 

教科数とボリュームが小学校の頃とはやっぱり違うのと、連休明けに早くも中間テストが始まるので…

 

とにかく割り振らないと、やること迷子になりそうだったので、学習用メインのカレンダーです。

 

これにテスト日を記入し、どの日に何を学習をするかを記入するようにしました。

 

つ、続くかな…笑

よろしければ…応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ