1LDKlife

書類整理・春の陣。

春です。

 

プリント整理の季節です!笑

 

 

年間通して保管している書類は年末年始が大きな整理のタイミングなんですが、ムスメ関連の書類は4月が期の切り替えのため、この春先が旬です。

 

 

とは言え現時点で4月ももう半ばを過ぎてしまっているわけですが…

 

 

今年はムスメの小学校卒業と中学校入学があったり、仕事の有休をGWと夏休みに持って行くために、

(時給バイトなのでたくさん休むと大打撃のため。GWで10連休もいらない…)

 

春休みの平日はムスメと中学準備、

夫のいる土日をメインに仕事を入れ、平日の一部は私の母(ムスメの祖母)に任せ出勤、

 

と、慌ただしく春休みを過ごしたため、まだ小学校のプリント類がごっちゃり残っているのです。

 

 

…ハイ、言い訳でした!

 

我が家の書類の整理方法

整理しながら、プリント仕分け用のクリアファイルを整備します。

学校のプリント整理用クリアファイル

 

写真上部がクリアファイルから出した、処分予定の小学校のプリントたち。

 

下部がラベリングしたクリアファイルです。

 

 

中学用のラベリングは小学校と少し変えました。

  • PTA
  • 学年・学校だより
  • 学校おしらせ色々(区分けまで必要ないけど捨てちゃマズそうなプリントの避難場所)
  • 制服関連
  • 給食だより
  • 年間予定表
  • 部活関連

 

我が家はこのクリアファイルを『学校』と名前を付けたファイルボックスにまとめて放り込みます。

 

 

プリント類はある程度分けて放り込むと迷子になりません。

 

 

この中で『学校おしらせ色々』が実は最も威力を発揮してまして。

 

学校ってやたらとプリント配られるので、仕訳けるときりがなくてかえって手間になったり、新たにラベリングするのが億劫になると結局積まれてしまったり。

 

でもそれでは本末転倒なので、

 

明日の給食なにー?とか

来月の学校の予定ってなんだっけ?とか

制服の注文やクリーニング、修繕先とか

 

これから先確実に見る予定のプリントはきっちり仕分けし、そこにヒットしないプリントはすべて『学校おしらせ色々』に入れています。

 

整理収納について思うこと

整理ってなんでもそうだと思うんですが、全てをビシッとは…

 

もちろんできる方もたくさんいらっしゃると思うんですけど、

 

時間がなかったり気分が乗らなかったり、うまくいかないことも多いと思うんです。

(私はまさに後者)

 

 

そのために逃げ道を用意しておくことは大事で。

 

 

でも逃げ道は、

 

『やらない』ではなく、

 

『やる』けど『ざっくり』で良いのかなって思ってます。

 

 

それは明日の自分のためだったり、家族のためだったり、

 

『私こんなこともできてない…』

と落ち込まず、

 

『私だってやればできるじゃん!』

のモチベーションをキープするために、

 

必要かなと。

 

 

さて。

 

小学校のプリントは名前が入っているものも多いので、シュレッダーかけないと…

 

これが地味にしんどいんですけどね。

 

 

我が家のシュレッダーちゃん。

我が家の小型シュレッダー

 

小さいボディで頑張ってくれてます。

 

 

我が家のシュレッダーは現在3代目。

 

1代目オーム電機製

2代目アイリスオーヤマ製

3代目(現在)オーム電機製

 

です。

 

オーム電機製品は実はシュレッダー以外でお世話になったことはないんですが、シュレッダーに関しては、お値段と性能がちょうどお手頃な感じがして気に入っています。

 

我が家で使用しているモデルはもう販売していませんが、もし今買うなら1度に裁断できる枚数がもう少し多いタイプが欲しいかな。

 

 

私はシュレッダーに求める機能が多くて。

  • マイクロクロスカットできて
  • CD/DVD、カードの細断ができて
  • 最低でも一度に4~5枚は細断できて
  • 高額品ではなくて
  • 置いておいても邪魔じゃないサイズと
  • すっきりした外観

でもすべて満たすものは現実にはなかなかなくて。笑

 

 

性能的にはフェローズがダントツでほしいんですが、何しろデカい。

 

置く場所さえあれば…

 

 

ってそもそもシュレッダーをたくさんかけなきゃいけないくらい書類を溜めちゃうのがよくないんですけどね!笑

よろしければ…応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ