休日の日記とオットの睡眠時無呼吸症候群の話。
増税前にオットのスーツとワイシャツをまとめて購入し、ワードローブがぱんっぱんになったため、着なくなった服や古いワイシャツなどを一斉撤去してもらいました。
どこかで売ろうかこのまま処分しようかちょっと考え中…
実は一昨日体調を崩し…というか腰から下が重い怠い痛いの三重苦(1~2ヶ月に1回起こる)で、今日は朝から整骨院に行き、ワタシはその後はだらりとしておりました^^;
整骨院ではあまりの体の歪みに寝そべった瞬間、いつもお世話になってる先生に『それ、いままっすぐ寝てる!?』と驚かれました…
それくらい酷い歪みだったようで…こりゃしんどいよね、と。
ですが、夜はかねてからお約束のあった、整理収納関連でお知り合いになった方々と飲み会をしてきました♪(基本は元気)
現在インテリア関連のお仕事をされてる方もいて、内装のお話とか聞けて勉強にもなって楽しかったですヽ(*´∀`)ノ
というわけでお昼以降の家事はオットに丸投げ(笑)
晩ごはんは外食で済ませたようで、ムスメの相手をしてもらったというところでしょうか…
先日オットの睡眠時無呼吸症候群用の機械の話を書きましたが
機械を装着して寝るようになってから2週間くらい経ちますが、
起きている間のオットの動きが明らかに変わりました。
代表的なのは休日、ちょっと座るとすぐ眠っていたのに、今日は昼寝してない!
(普通は当たり前かもしれませんが、我が家の休日で在宅時に飲食以外で座っているのにうたた寝をしていないオットはここ数年ではありえない光景で…)
ムスメと『起きて』一緒にいてくれたのは、ワタシにとってはとてもすごい出来事なのでした。
機械を装着して眠る前は、起きているときも寝てる感じだったのかもね…とオットとも話したところですが、実際はどうなのか。
病院で状態を聞かないことにはまだ何ともですが、少しでも睡眠の質が改善されているならいいな。
なんと家事記録1週間経たずして2日ぶんまとめ…
さ、さぼりではないんです…たぶん!
2019-10-04(金)
ムスメ関連
- 学習付き合い(英検過去問、数学のドリル答え合わせ、本日の授業の復習)
- ムスメの髪のドライヤー
毎日のコト
- 朝食準備
- 朝食食器片付け
- キッチンの排水口の掃除(オット)
- キッチンまわり掃除
- 夕飯の支度
- 除湿機の排水
週1~4回のコト
- 可燃ゴミまとめとゴミ出し(オット)
たまにやるコト
- 洗面台と鏡の掃除
2019-10-05(土)
ムスメ関連
- 学習付き合い(英検過去問、数学のドリル答え合わせ)
毎日のコト
- 朝食準備(オット)
- 朝食食器片付け
- キッチンまわり掃除
- 除湿機の排水(オット)
- 洗濯
- 昼食準備(オット)
- 昼食片付け
- 部屋中の掃除機かけ
習慣ではないコト
- オットのスーツとワイシャツ、着なくなった洋服の一斉処分(のための準備)