洗面所の収納を替えて心もスッキリ!
我が家の洗面所には天井部分に板が渡してあり、
収納スペースとして使えるようになっているようなのですが、
(入居時からの作り付け)
ここに置いていた収納ケースがてんでバラバラで^^;
しかも一部入り切ってないし。
ちなみに各ボックスの中身は、
自転車パーツ、
ヘルメット、
アウトドア用品、
園芸用品。
言い訳すると(笑)
以前はもう少し揃ってたんですが、
ボックスの破損により、
ありものを追加したらこの状態に…
そもそもここに置いてあるボックス自体、
他の場所から流用したものだったため、なかなかの使いづらさ。
で、ずっとプチイライラしてたんですが…
先日の無印良品週間のタイミングで
思い切ってチグハグなボックスを入れ替えることにしました。
↓
after
使ったのは無印のやわらかポリエチレンケースです。
このポリエチレンケースは我が家では他にも
ムスメの学校用リュック入れや
書類の一時置き場に使っていて、
徐々に増殖(笑)
目立つ場所ではないし、
使えないわけではないし、
わざわざ買い換えることはないかな…
でもやっぱり気になるんだよなー!
と長らく葛藤を繰り返していたんですが、
変えてよかった!
見た目もスッキリしましたし、
何より、洗面所に入った時にいつも感じてたプチストレスがなくなって
キモチもスッキリです♪