1LDKlife

Bluetoothスピーカーを買いました。

スマートスピーカー全盛期(?)にアレなんですが、

 

実はスマートスピーカーどころか

外部スピーカーすら持ってなくて(笑)

 

 

以前、部屋を大片付けしたときに

置き場に迷ってコンポも捨ててしまったため(笑)

 

それから音楽を再生するのはもっぱらPCだったんですが

 

最近ムスメがiPhoneに入れた曲を再生するようになり…

 

さすがにiPhoneの再生力だけでは音が小さいと^^;

 

 

ほんとは、外部スピーカー買うならこれ!

って決めてたのがあったんですが

Bose SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker ポータブルワイヤレススピーカー トリプルブラック

Bose SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker ポータブルワイヤレススピーカー トリプルブラック

 

思い付きで買うには(ワタシ的に)きびしーお値段!

 

 

というわけで

お手頃価格だったこれにしました。

TaoTronics Bluetooth スピーカー NFC搭載 防水 マイク内蔵 ワイヤレス 軽量 コンパクト ポータブル お風呂 お花見 PC iPhone iPad Android (12か月+18か月間安心保証) TT-SK09 ブラック

TaoTronics Bluetooth スピーカー NFC搭載 防水 マイク内蔵 ワイヤレス 軽量 コンパクト ポータブル お風呂 お花見 PC iPhone iPad Android (12か月+18か月間安心保証) TT-SK09 ブラック

 

ほんとは白がほしかったけど

経年で変色したら嫌だな…と

保身の黒(笑)

 

機能としては

  • 日常生活防水(IPX4対応)
  • 連続使用10時間(80%音量で約6-8時間/50%音量で約8-10時間)
  • ワイヤレスも有線も使用可能(Bluetooth/NFC/3.5mm外部入力オーディオ接続コード)

というかんじで、

ひととおり基本機能が揃っているのかなという印象です。

 

 

探してる時はこんなのもあって…

スピーカー bluetooth ロディ RODY 高音質 重低音 ブルートゥース スピーカー ワイヤレス【正規品】 speaker ハンズフリー通話 (RODY01-bla) ブラック

スピーカー bluetooth ロディ RODY 高音質 重低音 ブルートゥース スピーカー ワイヤレス【正規品】 speaker ハンズフリー通話 (RODY01-bla) ブラック

 

もう見た目に一瞬で、

 

゚+o。ドキュ―(*゚д゚*)―ン。o+゚

これかわいい!ほしい!

 

ってなったんですけど、

 

今回購入したものと

機能的にはほぼ同じなのにお値段が倍以上…

(音質は比較してないからわからないですけども)

 

 

ムスメからも

『え!たか!』

と一刀両断されたので、敢え無く断念…

 

良い金銭感覚を持ってくれてかーちゃん嬉しいよ…( ;∀;)

 

 

というわけでこちら。

TaoTronics Bluetooth スピーカー TT-SK09 

 

 

iPhone7と並べるとこんな感じのサイズ感です。

TaoTronics Bluetooth スピーカー TT-SK09 と iPhone7 を並べてみた

めっちゃコンパクト!

邪魔じゃなくていいです♪

旅行にも持って行きやすそう。

 

 

さっそく充電し、iPhoneでペアリング。

 

音質は思ったより悪くない!

 

 

思ったより…というとちょっと厳しいのかな、

でもむかしコンポ持ってた時に聴いていた

しっかりした音はやっぱり難しいんだなって印象です。

 

って

ここ7~8年はPCのスピーカーしか使ってなかった奴が

何言ってんだって感じですね(笑)

 

 

ただ…ただね。

 

我がPCが古くて(笑)Bluetooth非対応のため

ワタシが使おうとすると有線になるわけですが、

 

かなり奥までぐりぐりケーブルを押し込まないと音が出ないのです。

 

ケーブル側の問題なのか本体側の問題なのか、

それともこういうもんなのか…

いつか壊しそうな気がしてなりません( ;∀;)

 

 

更に有線からBluetoothに戻そうとしたとき、

いったんスピーカーの電源を入れ直してもペアリングがうまくいかず、

 

iPhone側のデバイス登録をいったん削除して

スピーカーの電源を再度入れ直したら漸くiPhone側で認識…

 

そういうもんなのかな。

 

というか、たぶん

Bluetoothと有線を交互に使うケースってなかなかないんでしょうね^^;

 

レビューを片っ端から見ても

『(ケーブルが付いているので)有線でも使えます』

といったかんじで、

交互に使った感想はどこにも見つからなくて。

 

 

やり方自体はわかったので、

しばらく使ってみて様子見かなって思ってます。

 

 

ワタシは昔から何か作業するときは無音派(静かな方が好き)なんですが、

ムスメはどうやら音楽鳴らしたい派で

 

スピーカーを購入してからずっと音楽鳴らしてるのを見て

今までだいぶ我慢してたんだなってちょっと申し訳なくなりました^^;

よろしければ…応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ