カーペットのお掃除道具。
ずっと気になっていた、
カーペット用のお掃除グッズを購入しました(*´▽`*)
ぱくぱくローラーという商品です。
↓
カーペットに絡みついた毛を取る、
というものだったのですが、
写真を見てもイマイチ構造にピンと来なくて…
開封してみて、ああ、こういうことか!と(笑)
まさに洋服用のエチケットブラシで、
ごみはブラシを動かすことによって
本体側に溜められてまとめて捨てられるというものでした。
使い勝手は…
我が家の薄っぺらいラグのせいで
ローラー(?)を動かすとラグが引きずられるという( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!
ラグをしっかり押さえてブラシを動かすと、
髪の毛と毛?埃?は本当によく取れます。
ただし説明書やサイトにも書かれていますが、
洋服用のエチケットブラシと同じ仕組みなので、
固形ゴミはたとえ小さくても取れません。
これまで我が家の場合、
日々のお掃除は部屋中スティック掃除機を使い、
ラグはコロコロ(粘着式)ローラーを使っていました。
が、ローラー側の接着剤がラグにつくようで…
徐々にラグ側にゴミがつきやすくなってる気がするな~、と、
わかってはいたものの、
我が家のスティック掃除機では仕組み的に(ローラーがないため)、ラグに絡み付いた髪の毛までは取れず。
大きい掃除機を出せばラグに付いた毛も吸い取れるんですが、
我が家の掃除機は古くて重い…
部屋の掃除は出勤前にするワタシにとって、
なかなかそれは大変で^^;
このお掃除グッズの存在は、
実はだいぶ前から知っていたんですが、
仕組みがよくわからない上、コロコロをずっと使っていたこともあり、
なかなか手が出ず…
でも、こんなに簡単ならもっと早くに買っていれば( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!
今は、まず(ラグの上も含めて)部屋全体にスティック掃除機を使い、
その後ラグをこのローラーでごしごししています。
電気も粘着剤も使わないので、
朝以外にも
ちょっとラグに座るときにごしごししたり(笑)
使い始めてまだ数日ですが、なかなかイイ感じです♪