夏は冷却グッズを出したまま収納しています。
夫が根っからの暑がりなのですが(冬でも半袖の人)
ムスメもその血を継いでか、比較的暑がりな方。
夏場は水分をたくさん取っても熱中症になりやすく、冷却グッズが欠かせません。
そんな我が家で、ムスメが主に使う冷却グッズは首に巻けるタイプ。
このタイプはカバーと冷却パックが別々になっていて、カバーだけ洗うことができて衛生的!
通常は
中身は冷凍庫、
カバーは玄関先の収納箱 ↓ に入れていますが
よく使うこのシーズンだけは外に出すことにしました。
これが『出したまま収納』笑
使ったら洗濯かごに
↓
乾いたらここに放り込む、
というかんじで回しています。
使っている収納用品はバルコロールというバスケットを使っています。
卓上サイズでいろんな用途に使います。
出しっぱなしでも可愛くて便利です♪
暑がり父娘ですが、我が家は私が1人だけ寒がりで…
エアコンを緩めに設定するので、余計に部屋が暑いんですけどね。笑
以前は、暑い!首を冷やしたい!と言われるたびに私がボックス収納からいちいち出していたんですが、この方式にしてからは、みんな勝手に自分でやるようになりました。
なんでもですが、
ちょっと見えるところに、とか、
取りやすくしてあげると自分でやってくれるようになるので、
どうやったらやってもらえるか…と日々考えています。笑