2018年も年明けからバタバタでした。
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、年末年始は毎年ドタバタで…ってどこのご家庭でもそうですね。
我が家の年末年始
年末からお正月を夫の実家で過ごし、
2日は父の墓参りと、実家が我が家におせちを持ってやってきて、
3日は初詣、
と、休む暇なしです…。
実家がなぜ我が家にくるのかというと、ワタシの実家はかなりのモノ屋敷のため、行っても座るスペースがないという…
私が我が家を汚部屋にしてしまったのはその辺にも起因しています。たぶん。
そんな理由でムスメが生まれてからというもの、我が家は私の実家にほぼ出禁です。
なんとかしてもらいたいものですが、余計なことを言うと実家軍のご機嫌を損ねるので何も言えません。汗
2018年、初詣
今年は初詣に原宿の東郷神社に行きました。
例年は明治神宮か浅草寺なんですが、たまには違うところに行ってみようかと。
私自身都心部の神社やお寺さんにあまり詳しくないので、初詣で行きやすそうな場所、で検索して出てきた1つで。
『原宿』ってムスメに言ったら『行くー!』と。笑
原宿なので、お決まりのクレープも(正月早々)堪能しました。
中身が見えませんね!
ホットハチミツクリームチーズというクレープでした。
うまうま。
東郷神社はコンパクトで参拝客も少なく、原宿なのに穴場だね!
と家族で話してたんですが、原宿脱出時に屍になりました…
原宿駅にまっすぐ行けるからと竹下通りに入ったのが敗因。
明治神宮と同じ最寄り駅ですしね。
初売りセールだらけの原宿ですしね。
そりゃ混みますわ。
1月が誕生日
余談ですが、そんな正月のさなかにワタクシ誕生日を迎えました。
ムスメがケーキを…ケーキというか、プチタルト?を作ってくれました。
夕ご飯も作ってくれて。
ハンバーグとポテサラとスープでしたが、細かい味付けと火加減以外はほぼムスメ(小5)が作ったとか。
料理や裁縫など『細かい手仕事』が好きなところは、私の母(ムスメからすると祖母)に似たのかなぁ。
私は不器用この上なく料理も裁縫も不得手なので、なんで私の子でこんな??と思うことが度々あります。
今日は夫が初出勤し、ムスメと二人で久しぶりにのんびりダラリの休日です。
とは言え正月サボり気味だった家事がてんこ盛りなんですけどもね…