1LDKlife

ムスメの布団が寝袋になりました(冬季限定)。

我がムスメは寝相がとてもとても元気が良くて。

 

 

夏場はタオルケットくらいしか使わないので絡まる程度なんですが、

冬用の布団はその重さもあり、ベッドから布団を蹴落とす日々。

 

クリップやバンドを買って試してみたものの、足の力の方が強くて見事に惨敗。

 

 

そんなムスメに、これならどうだ!と

思い切って寝袋を買ってみた話です(笑)

 

 

もともと、旅行や災害用に寝袋があってもいいんじゃないかと話していた我が家。

 

掛け布団がベッドから落ちないように何とかならないかと情報を探していた時、

お家で寝袋を使っている方の記事をいくつか発見しまして。

 

 

いっそ寝袋なら蹴落とす心配もないじゃん…

 

ダメなら普通に旅行用の寝袋として使えばいいし…

 

 

(ΦωΦ)キラーン

 

 

というわけで、お試しに『ねぶくろん』という寝袋を購入してみました!

コンパクト 普段使い 軽量 寝袋 洗える 収納 便利 泊まる 省スペース 新生活 車中泊 封筒型 布団 ふとん 仮眠 夜勤 宿直 来客用布団 セット 自宅用 帰省 防災 冬用 宿泊 洗える寝袋 防災 親子 二人用 2人用 TX-701

 

 

ムスメが使っている無印のシングルベッドの上に設置!

寝室に寝袋。

 

普通の寝袋よりサイズ的に布団に近く、寝たときの圧迫感はなさそう。

でもファスナーでしっかり固定できます。

 

 

これなら布団を蹴落とさない…!

 

 

結果。

 

 

どぅるり。

寝相対策に寝袋を普段使いにした結果。

※ムスメ、この中で寝ています…

 

 

寝袋ごと落っこちたら…かーちゃんどうしたらいいの…( ;∀;)

 

 

本人的には、全身が落ちてないので『落ちてない』判定だそうです(´゚ω゚)チーン

 

 

でもこんなですが、夜中に布団を上げに起きなくなったせいか、

(本人曰く、寝相で蹴落とし→寒さで目が覚め布団を上げる、ということを一晩に数回していたとのこと)

 

朝スッキリ起きてくれるようになったのは驚き。

 

 

ねぶくろんの中にもう1枚筒状の毛布を入れ、タオルケットを入れて寝ています。

インナーシーツ ブランケット インナーシーツ ボアフリース ひざ掛け 毛布 マット アウトドア 防災 緊急 用 車中泊 キャンプ用品 軽量 コンパクト

 

 

暖かさ的には問題ないらしいですが、起きるとだいたい毛布が足元でクッチャクチャになってます(笑)

 

 

あとは…収納サイズにしてもわりとデカいです(笑)

ねぶくろん(袋入り)。

どーん!

 

まぁ、布団サイズだからしょうがないよね…

 

 

布団とほぼ同じサイズ!とは言え寝袋なので(笑)

見た目はどうしても寝袋感が否めませんが(;^_^A

 

 

冬場はちょっとした布団の隙間から入る冷気でも冷えたり肩こりの原因になったりするようなので、

 

見た目を気にしないようでしたら(重要か?)、冷え性の方はお試しの価値ありです(๑•̀ㅂ•́)و✧

よろしければ…応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ