1LDKlife

無印のアロマディフューザー(小さな加湿器)を買いました。

気が付けば、2月もあっという間に半ば…

 

 

近況です

ムスメのピアノの発表会があったり

 

卒業が近付いたりしてきて

 

なんとなく慌ただしくなり

 

 

なかなか更新ができない…

 

というよりは部屋に手を入れられない日々が続いております…

 

 

無印の加湿器を購入しました

年が明けてからとにかく乾燥がひどいですね!

 

関東の方は特になかなか雨も降らずに、ワタクシ、カッサカサな日々が続いております。

 

 

お部屋を加湿してインフルエンザ予防!

 

とよく聞きますが

 

 

我が家には大きい加湿器を置く場所はなく

 

 

室内に干した洗濯物の湿気で何とか耐えていたんですが…笑

 

 

ついに!

 

無印の加湿器を買いました。

 

【主な機能・性能】LED照明:2段階/タイマー機能:60分、120分/充電池:満充電で約2時間動作可能/その他特殊機能:マグネットプラグ式USBケーブル

 

※購入したのは前モデルで、充電タイプではありませんでした。こちらのご紹介リンク先は現在のモデルで、充電式になっています。羨ましい…

 

 

書けるけど うまく言えない『ディフューザー』…

 

 

アロマオイルを入れて香りのミストを拡散させる、という商品ですが…

 

我が家全員、匂いのするものがとことんNGで(特に夫)、アロマ・香水・お香などもってのほか。

 

 

というわけでアロマオイルは入れず、フツーの加湿器として使用しております。笑

 

無印アロマデュフューザーの使い場所

普段はダイニングテーブルに置いて

 

無印 加湿器

 

よくここでPCを使うので、自分がそこにいるときだけONにしてます。

 

 

パーソナル加湿器ですね。便利。

 

 

LEDライトつきなので寝室にも置きたいところなんですが、枕元に『寝ぼけて倒さないという確証の持てる』設置場所がない…

 

 

じゃーこれを機に枕元に棚でも作ろうかな!

 

とか考えてみてもいますが、

 

 

なかなか難しげ…

 

 

乾燥する時期は特に、一に加湿、二に加湿!

 

この記事を読んでくださったそこのあなたも体調にお気を付けくださいませ!

よろしければ…応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ