1LDKlife

スマホのICカードリーダー機能が便利!

これまで買い物の支払いは

現金かクレジットカードのみでしたが、

 

キャッシュレス決済のポイント還元事業(コンビニでは即時還元)が始まり

 

今まで交通費にしか使っていなかったSuicaを

ショッピングでも使うように。

 

 

そうすると悩ましいのが、

残高がいくらあるかぱっと見で分からないこと。

(落としたときのことを考えるとオートチャージは怖い)

 

確かICカードリーダーってあったはず…

と調べていたら、

 

iPhoneのiOS13からICカードの履歴がカードから読み取れると!

゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

 

 

ワタシのスマホはiPhone7。

 

NFC対応だっけ?(使ってなくて知らない)

 

まぁアプリ入れてみればいいか、と試したところ…

 

 

読めました!٩(๑•̀ω•́๑)۶ ヨッシャー!!

ICカード履歴読み取りiPhoneアプリ ICリーダ

 

 

Android系のスマホでは既にこういった機能があったようですね…

 

スマホはiPhoneしか使ったことがなかったのと、

長らくOSをアップデートしていなかったので

できないもんだと思ってました( ;∀;)

 

 

読み取りできるアプリは複数出ているようですが、

 

最後に読みとった情報がアプリに残っている点と、

チャージ場所まで細かく表示される点、

画面の見やすさから、

 

『ICリーダー』

が個人的には使いやすいかなって思いました♪

 

ICリーダー(iPhoneアプリ)はこちらから

 

 

 

ムスメのICカードも、たまにしか使わないので

出かけるときにチャージが必要かいつもすったもんだするけど、

これでチェックできる!(ノ*ФωФ)ノ

 

最近家計簿をまたつけ始めたので

(いつも数ヶ月やっては数ヶ月やらない繰り返し(笑))

家で履歴が見られるのはほんと便利です♪

よろしければ…応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ