リビングに日焼け止め置き場を設置。
少し遡った話になりますが…
今年はムスメの事情で日焼け止めが欠かせなくなり、
虫刺され、保湿剤とともに使い忘れないよう
リビングにまとめて置いておくことになったので、
ケースを設置。
どん!
引き出しなどに入れて普段見えなくすると忘れちゃう!ってことなので、
頭の出るサイズのボックスをマステでまきまきして半分だけ隠してみました(笑)
本体は無印の半透明のメイクボックスです。
これに、毎度おなじみ1.5cm幅の白と黒のマステを交互に巻き巻き。
これまで部屋のいろんなものをマステ巻きの刑に処して(?)きましたが、
久しぶりのマステ巻きはカンが鈍ってヨレるし寸法間違える…(;´Д`)
季節モノだから秋になったらまた居場所を考えることししよう…ということにして(ムリヤリ)、ちょっと雑仕事でしたがそのまま使うことにしました(;^_^A
子供の夏休みは仕事のタイミングがずれたり、
外出などが重なったりとバタバタしてしまって
なかなか更新ができず( ;∀;)
9月になったら落ち着いて記事を書きたいところですが、
職場が異動になってしまうのでどうなるか不安^^;
細々とですが続けていきますのでよろしくお願いします!
ではまた!┃’∀’o)ノ))