住宅展示場に行ってみました。
GW、今年は5月1日・2日を休むと(土曜を入れると)9連休だったらしいですが…
接客業は土日祝も関係がないので、祝日も微妙に仕事が入り、1日2日も仕事、ワタシは普通の休みとあまり変わらず…
旅行や遊びに行く予定も特に組んでいなかったため、あっという間にGW終了間近となってしまいました(笑)
そんなGWですが前半に唯一、さすがにどこにもムスメを連れ出さないのもどうなのよってくらい天気の良い日があったので、どこか行きたいとこある?とムスメに聞いたところ
『住宅展示場行ってみたい!』
と言うので
近場の住宅展示場に遊びに行ってみました。
というかそもそも住宅展示場は初体験で。
一度行ってみたいよねって、ポストインされたチラシを見て話してたことはあったんです。
それをムスメが覚えてたんですね。
ぶっちゃけ完全ヒヤカシです^^;
もちろん案内してくれた営業の方には最初に必ず、購入意図はないと伝えました。
買わないとは言っても、夢は広がりますねー。
楽しい楽しい( *´艸`)
床がステキ!、とか、こんな階段カッコイイ!とか、バルコニーがデカいの憧れ!とか。
照明や家具など、インテリアにもウキウキ。
勢いあまってこんな本まで買ってしまいました(笑)
いや、家を買う気はないんですけど…
というか、ショージキなところ、ほんとは買いたいんです!(鼻息荒く)(現状賃貸)
マンションか戸建か悩む部分はいろいろあるんですが、前の部屋を騒音問題で退去し、今の部屋も微妙に階下の方の音が気になってることもあり、マンションはやめた方が良いんじゃないかという話くらいはしていて。
でもムスメがどうしても今の学区域の公立中学に通いたいと希望、
でもその学区域でワタシの要望を満たせる物件がない、
ということで、いつも『マイホーム欲しいね』という話が出ても頓挫してしまうのです。
いい物件があったらね…ほんと。
と夢見ながら雑誌をめくってはため息をつくばかりです^^;