空気清浄機は思った以上に大事です(花粉的に)。
今日は春休みなムスメのために母が訪ねてきてくれていたんですが…
仕事から帰宅したら、リビングからふわっと優しい風が。
母『暑かったから窓開けたよ!』
あああああ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そ、そうだよね…
開けないでって言ってなかったもんね…
花粉が…
花粉が…
( ;∀;)
我が家は今年は夫婦で花粉にやられてまして。
極力窓やドアを開け放さないようにはしてたのです( ;∀;)
でもまー気にしすぎかな!大丈夫かな!と思っていたのですが、
窓を閉めて暫くすると、目がどんどんかゆくなる、痛くなる…
思い切って空気清浄機を強めに動かすと、PM2.5ランプが…
最強状態で20分ほどいたら、ようやく目のかゆみが落ち着いてきて…
今この記事を書いています(笑)
空気清浄機って正直、気やすめ程度のモノだと思ってたんですけど(失礼)、わりとそうでもないんですね…
反省。
我が家ではダイキンの空気清浄機を使ってます。
数年前に購入したので、今(2020年現在)の最新モデルはたぶんコレ↓
おおお!かっちょよくなってる!(2020/5/11追記)
形が空気清浄機っぽくなくて気に入っています。
加湿機能はなくてよかったかな…^^; という以外はがんばってくれています。