1LDKlife

iPad Pro 10.5 を購入してわかったことあれこれ。

我が家には私のPC(Windows10)と夫のPC(WindowsVista)があるのですが、

 

ここ数年、ずっと夫PCの調子が悪く。

(そもそもOSが古い)

 

夫が仕事のチョイ作業で必要なときは私のPCを使い、夫PCはムスメの学習用(進研ゼミの補助教材閲覧)にしていました。

 

夫に何度か、PC買えば、とそそのかしたんですが

(夫に私のPCを使われると私が使いたいときに使えないため)

 

 

家にWindows機があるなら鞍替えしてMacがほしいとか、

 

でもMacいじる時間が家で取れないから使うときに買わないともったいないとか、

 

家で使うのなんて月に数回だからとか

(その数回が地味に私のストレスなんですが…)、

 

 

ウダウダ理由つけてはズルズル買ってなかったんですが、

 

 

最近ムスメが進研ゼミの補助教材を見るために夫PCを使おうとしたら、起動が遅くてすぐフリーズして使えず。

 

結局私の古いスマホを使って見ているも、どうにも画面が狭くて、その姿を見ていてちょっと不憫。

 

 

というわけで、PCの代わり、とまではなりませんが、我が家でPCが使用中の場合のサブ機、兼、ムスメの学習用としてiPadProの購入に踏み切りました。

 

我が家にやってきたiPadPro

 

iPad Pro 10.5インチ 64GB Wi-Fiモデルです。

 

キーボード付きのカバーを装着してしまったのでぱっと見PC風です。風ですが。笑

 

サイズに関しても容量に関してもWi-Fiかセルラータイプにしても、すっごい悩みましたので…

覚書をしたいと思います。

 

iPad Proのサイズ

今回の最新iPdaProには、10.5インチと12.9インチの2モデルがありまして。

(2017年8月27日現在)

 

家で使うから12.9インチあるとPC的にも使えそうでいいかなーと思ったんですが…

 

 

お店で現物を触って持ち上げて思ったこと。

 

 

重い!!!

 

 

10.5インチモデルで469g、12.9インチモデルで677g(共にWi-Fiモデル)だそうです。

 

常に机に置く想定であれば12.9インチがいいけれど、せっかくのタブレット、絶対持ち歩きたくなる…

 

となると重さが少しでも軽い方がいいかもしれない、と思いました。

 

iPad Pro 容量問題

今回のiPad Proは容量が64GB、256GB、512GBと用意されています。

(2017年8月27日現在)

 

正直、真ん中好きの日本人としては真ん中の256GBがいいなと思いました。笑

 

が、これは夫から反対意見が。

 

iPadの画面をまっすぐ持って写真を撮るタイミングがある?

映画とか音楽とかダウンロードしたものを持って歩いて観たり聴いたりする?

iPadでイラスト描いたりする?

ほかにたくさん容量つかうタイミングある?

 

 

…確かにそうなんですよね。

 

普段の写真だって外出時はできるだけデジカメで、持ってない時だけiPhoneで、くらいなのに、iPadで写真撮るとかたぶんだいぶレアケース。

 

iPhoneでさえ必要なデータはもっぱらクラウドを使うし、私は映画とかドラマは観ないし。写真はいざとなれば外部リーダーも使える。

 

たぶん自分でiPadを使ってやりたいことと言ったらブログの更新くらい。

 

ムスメが学習に使うのもweb版だから大きな容量は必要がない。

 

他に容量が必要な作業が思いつかない。

 

 

というわけで一番小さい容量のタイプになりました。

 

Wi-Fiモデルか、セルラーモデルか?

Wi-Fiモデルにしてしまうと、もちろんスロットがないのでSIMを入れることができません。

 

今は家で使うことが想定だけど、もし外で頻繁に使いたくなったら…と思うと最初からセルラーモデルにした方がいいか、と思う反面、

 

セルラーモデルはWi-Fiモデルに+15,000円。

 

その価格と価値は人によって変わりますが、我が家にとっては安くはありません。

 

また、我が家は家族全員docomoなので、docomoで購入する…と考えると、docomo月額料金 2,500円(基本料金1700円+spモード300円+シェア500円)となり、2年縛りと考えて単純計算すると、2年間で支払う通信料は固定で最低でも60,000円。

 

しかも現在のシェアパックプランは家族使用で毎月2/3くらいは使ってしまっているので、iPadを外出先で使うことでパケット数が増えるとプランの変更も考慮しなければなりません。

 

ただしdocomoで10.5インチiPadPro64GBを2年割賦で購入した場合は割引があり、本体分の実質月額は1,404円。

2年でトータル33,696円を支払うだけで手に入ることになります。

 

ということは、通信費と本体を2年間契約でdocomoで購入した場合、2年間支払いトータルで93,696円かかるという計算になる。筈。

 

 

これをApple Storeで購入した場合、

 

Wi-Fiモデルは税込みで69,984円

セルラーモデルは税込みで96,984円

 

ただしセルラーモデルの場合は別途SIM契約が必要となります。

 

悩ましいとこで!

 

Wi-Fiモデルでいいっちゃいいんですが、SIMスロットがない(今後必要になってもSIMカードが入らない)ということに若干の不安が。

 

 

で、購入された方々のレビューを色々読んでたら『どうしても外で使いたくなったらテザリングで』と書かれてる方がいて、

 

その手があったか!と。(気付け)

 

 

というわけで、Apple StoreでWi-Fiモデルを購入するに至りました。

 

と言いつつこの記事を書きながら、実はやっぱりセルラーモデルか、docomoで買うべきだったかしら…と思ってたりもするんですが。笑

 

 

余談ですが、購入先を選んだ理由について。

 

私の勤め先が都心部なため、大手家電量販店とApple Store(直営店)、どちらでも購入可能、もっと言えばネットで買ってもよかったんですが…

 

 

今回は初のiPadということで、店員さんに色々聞きたい、もっと言うと設定もちょっと手伝ってもらおう魂胆があり…

 

過去、Apple Store(直営店)、家電量販店、携帯ショップと、iPhoneを購入する際に様々な場所で購入したことがありましたが、Apple Storeが一番親切だったの!

 

というわけで今回はApple Storeにお世話になりました。

 

apple製品を購入する際はショップに足を運べるなら、初心者の方ほどApple Storeでの購入をお勧めします。

 

iPadProとキーボード

iPadに望んだ機能のひとつとして、キーボード入力があります。

 

ちょっとした作業はiPhoneでできるのですが、長い文章を打ちたいときにフリック入力はやっぱり不便で。

 

でもソフトウェアキーボードはどうしても使いにくい…画面も半分くらい隠れてしまいますし。

 

というわけでキーボードを探してみたのですが…

 

 

カバー付きのJIS配列キーボードってないんですね!

 

 

やっぱりというか当たり前なんですが、USキーボードが主体で…

 

JISキーボードを探したんですが、現時点でiPadPro用に用意されているJIS配列キーボードは純正のSmartKeyboardだけの様子。

 

で、SmartKeyboard、実物を触ってみた感じ、どうしてもキーを押した感触が好きになれず…

 

またフルカバーがほしいと思っていたこともあり、SmartKeyboardは諦めることに。

 

 

フルカバーと、別にMagicKeyboard購入する案も考えたんですが、持ち運ぶことを考えたらあまり良い案ではないかと却下。

 

 

結局楽天でお安かった、フルカバー付きUSキーボードを購入してみました。

(最初の写真のアレです)

 

 

使い勝手は悪くないです。

 

Bluetooth接続のためたまにタイムラグが出るのがなんともですが。

 

そしてお安かったこともあり、たまに…キーが(物理的に)外れます。笑

 

 

あとはやっぱりなかなかUSキーボードに慣れない…

記号の場所に戸惑う…

 

回数こなさないと、というかんじですかね…むー。

 

 

やっぱりサードパーティー製のJIS配列キーボードが早く出てくれないかなーとひそかに思ってます。

よろしければ…応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ